糖質制限中でも食べられる 野菜たっぷり食べるスープ 炭水化物量32.8g

- リンガーハット 野菜たっぷり食べるスープ
509キロカロリー 食塩相当量 7.0g たんぱく質 16.8g 脂質 35.8g 炭水化物32.8g
野菜たっぷりちゃんぽんと野菜たっぷり食べるスープの炭水化物量を比較すると
- 野菜たっぷりちゃんぽん 炭水化物量 94.0g
- 野菜たっぷり食べるスープ 炭水化物量 32.8g
野菜たっぷりちゃんぽんの炭水化物量って94.0gもあるんですね!食物繊維も多そうなので、そのまま糖質量というわけではないですが、麺類はやっぱり糖質制限中はご法度と言われるのも納得です。
野菜たっぷり食べるスープは、炭水化物量32.8gで、糖質量は書かれていないのですが、炭水化物-食物繊維=糖質量で、野菜が480gと多いので、食物繊維も多そうです。
=糖質量は32.8gよりも少なそうなんですが、食べた後は眠たくなりました。
リンガーハットの糖質オフメニュー「野菜たっぷり食べるスープ」を実際に食べてみました。
野菜480g入っていて、480gがパッとわからなかったのですが、とにかく野菜が笑かすほどに入っています。
麺は入ってないですが、もやしが麺代わりにドバドバ入っています。
「これって大盛りとかじゃなくて通常メニューでこれなんですよね???」って店員さんに確認したくなるほど野菜たっぷりで、スープにたどり着くまでに、味に飽きるのでは??ってぐらいに野菜だらけです。
そのために(?)ドレッシングが2種ついてきていて、味に変化をつけることもできます。
でも、野菜の他にも海老や歯ごたえのある野菜などアクセントがあり、単調じゃなかったので、おいしくいただけました。
すごいボリュームでお腹も大満足です。
1日分で考えてもこんなに野菜をとったこと、ここ最近ないかもしれません。
リンガーハットで糖質オフ。ちゃんぽん麺抜きの野菜たっぷり食べるスープ。味もおいしいし、素晴らしい!

糖質制限中にフレッシュネスバーガー低糖質バンズあり糖質制限中にフレッシュネスバーガー 低糖質バンズ
糖質制限中に ハンバーガーが食べたい時はフレッシュネスバーガーが なんと!!低糖...
スポンサーリンク
スポンサーリンク