外食で糖質制限 PR

糖質制限中にフレッシュネスバーガー低糖質バンズあり

フレッシュネスバーガー 低糖質バンズ クラシックアボカドバーガー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

糖質制限中にフレッシュネスバーガー 低糖質バンズ

糖質制限中に ハンバーガーが食べたい時はフレッシュネスバーガーが なんと!!低糖質バンズがあります。

+50円で低糖質バンズを選べて、低糖質バンズの糖質は1個当たり14.8gです。

普通のバンズの糖質量だと パンプキンバンズ 22.6g ゴマバンズ 27.6gのところ、なんと低糖質バンズは糖質量が14.8gと確かに低いです。

糖質制限中はモスバーガーの菜摘が バンズなしで葉っぱで挟まれているので、糖質量7gなどと低いですが、季節商品なことと、全然満腹感がないのが問題に感じていました。

菜摘の照り焼きチキンバーガーを1つぐらい食べてもめっちゃお腹減ってるんですよね!3つぐらい食べたい!

でも、フレッシュネスバーガーの低糖質バンズのハンバーガーは普通にパンもおいしくて、低糖質のぼそぼそした感じもないので、ハンバーガーを食べた満足感があります。

糖質制限中にフレッシュネスバーガー 低糖質バンズでクラッシックアボカドバーガー

満腹感が得られにくい糖質制限中のお助けアイテムとして「アボカド」がありますが、フレッシュネスバーガーにはアボカド入りのハンバーガーがあります。

  • クラシックアボカドチーズバーガー(シングル)普通のバンズ37.6g 低糖質バンズ 25.6g
フレッシュネスバーガー 低糖質バンズ クラシックアボカドチーズバーガー
  • クラシックアボカドチーズバーガー(ダブル)普通のバンズ 37.8g 低糖質バンズ 25.9g

私はこのクラッシックアボカドチーズバーガーを食べると、かなりの満腹感を感じます。

クラッシックアボカドバーガーよりも、クラッシックアボカドチーズバーガーのほうが満足感は高いので、一枚のチーズの効果すごい!と感心しています。

  • クラシックアボカドバーガー(シングル) 普通のバンズ 37.8g 低糖質バンズ 25.3g
フレッシュネスバーガー 低糖質バンズ クラシックアボカドバーガー
  • クラシックアボカドバーガー(ダブル) 普通のバンズ 40.9g 低糖質バンズ 28.9g

低糖質バンズも違和感がなく、味もおいしいです!

スライスしてグリルされた玉ねぎがそのまま入ってるのですが、食べ方が汚くなるし、個人的にはこの玉ねぎはそんなに好きじゃないです。

フレッシュネスバーガーは低糖質バンズに変更できるので糖質制限中でもおすすめ

クラシックアボカドチーズバーガー 680円(税抜き)+50円で低糖質バンズ は正直言って料金的には高く感じるのですが、満足感を考えるとそんなに悪くないんですよね。

糖質制限中にハンバーガーが食べたくなったらぜひ行ってみてください。^^

フレッシュネスバーガー

低糖質宅配冷凍弁当ランキング

おいしい、安い、体に良い! 糖質制限を長く続けられるのは宅配冷凍弁当のおかげ!

「痩せてるけど大丈夫?」と心配されるほどになったのは、低糖質宅配冷凍弁当を毎食食べていた時です。

「あ、この料理おいしい!」を知れるので、自炊レシピのマンネリを解消できます。

そんな私がリピートしているおすすめの低糖質宅配冷凍弁当をご紹介します。
低糖質弁当ランキング